Home

TTCビッディングサイト(装置入札サイト)


オープンな装置入札の場で、適正価格で装置を購入いただけます。

装置売買は、迅速さのために、商社を介した「売り手」⇔「買い手」の交渉で取引が成立します。しかし、2社間の交渉では、実際にそれが適正価格で売買が行われているのか、お互いに分かりません。



そこで、トラストテクノロジーでは、通常の2社間の装置売買の仲介として、入札サイトを通じてのオープンなお取引をご提案しています。
「TTCビッディングサイト」では、開かれたウェブ上で、公正な競争のもとに装置入札が出来るので、スムーズな取引が行え、双方にメリットがもたらされます。
「TTCビッディングサイト」でのお取引には、売却側・購入側それぞれ次のようなメリットが考えられます。



「TTCビッディングサイト」・お取引の流れ


・装置の処分を検討されている企業様に、弊社に入札を委託していただきます。

・企業様と協議した最低落札価格をもとに、入札を開始します。

・締切りまでにご入札いただいた中で、最高金額の入札者様に、落札の御連絡をいたします。

・弊社の仲介のもと、搬送方法・納期など具体的な協議に入り、双方が合意に達しましたら、ご契約いただきます。

・搬送が完了した時点で、取引は完了となります。




また、有休装置をお持ちのメーカー様から期間限定で装置をレンタルする権利を入札する「レンタル入札」サービスもあります。
繁忙期とうまくマッチさせることで、設備投資のコストを回避し、最小限の費用で最大限の効果を期待することが出来ます。


入札サイト・ご利用の流れ

【入札の手順】

@ 会員登録を行ってください。ID・パスワードの入力画面から登録可能です。




A 商品一覧から、装置情報をお調べ下さい。




B 商品を選択し、仕様、入札価格などを確認します。




C 入札ボタンをクリックし、入札金額を送信します。




D お客様の会社名、ご担当者様名など、必要事項をご記入下さい。





E メールが送信されましたら、弊社にて確認作業を行います。入札終了時にお客様の入札金額が最高額であれば、落札のご連絡をいたします。


F 装置の移送方法など、詳細は落札後のご確認となります。